◆仕事内容◆
英文資料の作成や翻訳、ファイリングなどを主に扱う事務職です。
一般事務の業務とほぼ同様の範囲のお仕事ですが、業務の対象とする資料が英文中心である点が違います。
海外拠点や取引先との英語による連絡などの比較的簡単なお仕事から、貿易事務に近いような契約書類作成、場合によっては通訳、外国人来客の応対などの役割も担う場合があります。
企業内の複数部門の英文事務をまとめてまかされることも珍しくありません。
◆資格・経験・スキルなど◆
実用英語技能検定やTOEICのスコアは重視されます。
業務に応じて必要とされるレベルの差はあります。
基本的ビジネスマナーやPCスキルはもちろん、貿易関連の知識や経験、国際法務や財務知識、留学や海外滞在の経験など、英語による対人コミュニケーションスキルや作文スキルなども求められる場合があります。
英文事務
(C)AMUZENET